top of page
Gradient

​相談窓口など

相談窓口ご利用の際の注意点/免責事項

・紹介しております各種相談窓口にご相談の際は、各団体の発信している規約や情報などをご確認の上、ご自身の判断にて行なって下さい。

 各種相談窓口に関連するトラブルにつきましては、一切の責任を負いかねますのでご注意ください。

表現に関わる 相談窓口 ■労働 □弁護士

相談方法

​メール

​電話

​面談

​チャット

​手紙

​フォーム

FAX​

ビデオ

​通話

​オンライン

 

相談窓口

Arts and Law   

美術、工芸、デザイン、音楽、映像、映画、出版、建築、ファッション、パフォーミングアーツ、マンガなど、あらゆる文化活動に携わる人を対象に、法律問題等の相談をWEB上で受け付けている無料相談窓口です。(※受付はWEBフォームのみ。相談方法は相談員が決定します。)

ハラスメント悩み相談室(厚生労働省委託事業)   

職場におけるハラスメントに悩んでいる人対象の窓口です。

こころの耳厚生労働省委託事業)   

こころの不調や不安に悩んでる方、手助けをするご家族の方、職場のメンタルヘルス対策に取り組む事業者の方などの支援をしている団体です。

女性の人権ホットライン(法務局)   

配偶者やパートナーからの暴力,職場等におけるセクハラ,ストーカー行為といった女性をめぐる様々な人権問題についての相談を受け付ける専用相談電話です。

性暴力救援センター・東京   

被害直後からの性暴力被害者支援を中心とした24時間のホットライン。病院・警察への同行支援、弁護士による法的サポートなどを行なっています。

総合労働相談コーナー(厚生労働省)   

職場のトラブルに関する相談、解決のための情報提供をしています。外国人労働者等からの多様な言語に対する相談もお受けします。

日本司法支援センター法テラス   

国が設立した、法的トラブルを解決するための道案内をする総合案内所です。法テラスでは、新型コロナウイルス感染症対策として、2021年3月31日まで、面談のほか、電話やオンラインでの法律相談も行っております。

フリーランス・トラブル110番  

フリーランス・個人事業主を対象に、あいまいな契約やハラスメント、報酬の未払いなどのトラブルについてサポートを提供しています。

法務省インターネット人権相談受付窓口   

​法務省による人権相談受付窓口です。

みんなの人権110番(全国共通人権相談ダイヤル)   

差別や虐待、 パワハラなど、様々な人権問題についての相談電話窓口です。法務局・地方法務局及びその支局では窓口での面接も提供しています。

よりそいホットライン   

誰でも利用できる、24時間どこからかけても無料の電話相談です。自殺予防・DV・性暴力・セクシュアルマイノリティー・被災後の困りごとなどの専門回線が用意されています。外国語でも相談できます。

NPO NAAH   

アカデミック・ハラスメントに関する相談窓口のほか、アカハラ防止のための研修をしている団体です。

NPO法人労働組合 作ろう!入ろう!相談センター   

労働に関わるさまざまな問題に関する相談窓口です。

 

表現に関わるユニオン

映演労連フリーユニオン   

​映画・映像・演劇・アニメ産業で働いている人が対象の、個人加盟方式の労働組合です。ユニオン加入前に相談することもできます。その場合、ユニオン加入後に相談内容に応じて対応を検討という流れになります。

ユニオン出版ネットワーク   

出版関連産業でフリーランスとしてはたらく編集者、ライター、校正者、デザイナー、イラストレーター、カメラマンなど、自立した職能人のユニオンです。報酬不払い、契約打ち切り、ハラスメントなどの相談を受けています。

 

​相談窓口ポータルサイト

あかるい職場応援団(厚生労働省)  

ハラスメントの裁判事例や企業の取り組みを掲載している、ハラスメント対策の総合情報サイトです。

性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター  

性犯罪・性暴力に関する地域別の相談窓口のリストを掲載しています。

男女共同参画機関の相談室

DV、性暴力等、女性に対する暴力についての相談窓口です。

舞台芸術関係者向け性暴力・ハラスメント相談窓口リスト  

東京都内やその周辺で活動されている業界で就労する人を対象に、性暴力やハラスメントの被害訴えを分類し、それぞれに関する既存の相談窓口へ紹介しています。

 

活動

フリーランス・芸能関係者へのハラスメント実態アンケート調査結果  

フリーランス・芸能関係者へのハラスメント実態アンケート調査です。

一般社団法人 日本劇作家協会のセクシュアル・ハラスメント事案の基本要綱  

​同協会事業でセクシュアル・ハラスメントがあった場合の、対応に関する基本要綱と申告フォームを掲載しています。

student.choukoku  

多摩美術大学彫刻学科学生有志による学科の改善を目的とした活動です。

UPLINK Workers' Voices Against Harassment(UWVAH)  

映画関連事業を行うアップリンクの代表、浅井隆氏によるハラスメントに対する裁判および「被害者の会」の活動です。

 

ネットワーク

特定非営利活動法人 舞台芸術制作者オープンネットワーク(ON-PAM)  

アーティスト・芸術団体と観客の間を繋ぐ仕事に携わる人を対象とした、全国的・国際的な会員制ネットワークです。情報やアイディアを交換、共有し、活動の展開につなげる場の形成を目指しています。

認定特定非営利活動法人ウィメンズ アクション ネットワーク(WAN)

女性のための情報を提供し、活動をつなぐためのネットワークです。

bottom of page